今日は非会員様に対しても無料で情報を開示した
重要変化日。これ、暁投資顧問のコツコツ225先物オプションコースしか出していません。
こういった小さい幅の押し目ですら今までなかったので、
少なくとも
変化が起きたといってもいいでしょう。
ここで、どの程度銘柄が下がっているのか?
日経平均の確認だけではダメ。
値上がり861銘柄に対して、値下がりが1007銘柄となっており、
これも今までありませんでした。
値上がりが2倍ほどあったんですが、今日は初めて調整色が強まっている展開。
今日が押しの浅瀬になる可能性もそりゃ否定はしないですが、そうなったらなったで。
昨日の「十字足」に続いて、上ひげ陰線となれば、チャート面での不安も強まります。
「三空」上げ銘柄も過熱感が意識されます。
とりあえず今日の処は少なくともキャッシュ比率を高めておくことかな。
トランプ次期大統領はツイッターで「米国企業のメキシコ進出を阻止する」姿勢を見せてます。
暴言癖は封印されるとしても、過激な政策運営が嫌気されることも想定しておきましょう!
昨日出した大!過熱サインがいつ終わるのか。
昨日のブログのヒントはこれ。~抜粋~
今日はもうすぐで日経平均先物の1000円抜きが出来るのと、
コツコツ225先物オプション300万円限定コースで1800円抜きが出来たのとで、成績が爆発していますから、
ルンルン気分で記事を書けています。
ですから、明日のヒントを書いていきます。
今日は上放れ十字線を形成 高値警戒感であすに注目ですが、
その明日、実はコツコツ225先物オプションコースが会員様に御伝えしている重要変化日。です。~抜粋ここまで~
ただ、アメリカの債券。
これが全てだと思いますが、あまり動いておりません。
つまり、週末前の「手仕舞い」ですかね。
そういえば18日も陰線でしたね。