無料メルマガ遂に開始!!株から先物・オプション・CFDまでブログでしか書けない情報もアリ!
会員になられると会員制の掲示板へアクセス出来ます。
お試しで掲示板へログインされたい方は随時お問い合わせ下さい。ブログ変わりましたよ~♪
是非こちらをブックマークにいれておいて下さいね~♪
どうぞ宜しく御願い致します!ブログ読者の方、すいません、まずはクリック協力お願い致します。
↓↓
人気ブログランキングへお疲れ様でした~。
今日も続伸。
先物は7日連続続伸と・・・。
もうね、そろそろ売りサイン頑張ってもいいんじゃないんですかね(笑)
後日、会員メールは公開しますが、過熱感を伝えるシグナル、既に4度も出しています!
コツコツ225先物オプションコース。
だからといって、ショートなんて絶対に助言はしないですけどね。そんなわけで、コツコツ225先物オプションコース、大反響を頂いております。
会員のご継続、申込みもかなり凄いペースです。
ありがとうございます。
コツコツ225先物オプションコースは、この上昇を当てるどころか、しっかりとオプションに組み入れて、
先物では555円抜きを達成。
今、もしもっていたら、、、1000円抜きだ。(笑)
相場についての過熱感は他のブロガー様たちも伝えていると思いますが、
このブログはオプションブログ。
というわけで、オプションの観点から相場を切り開いて見るのも
たまにはいいかもしれません。

今日のオプションの出来高を見ると、かなりコール側の踏み上げがあったように
見えます。
出来高は久しく見ることが出来なかった数字がズラリと並んでいますね。
そして、その中でもc19250を見てみてましょう。

どどん。
このチャート、もし現物の個別銘柄だったら買いたくなるチャートに見えません?
私はそう見えますね~。
(出来高もチャート下部に記載しています)
TOPIXは

こんな感じでもう止まりませんな。
目指せ19000円ってな感じで、
先物主導じゃなく、個別銘柄主導で買いあがっております。
どこが?
それは国が。
何故か?
それは、会員メールで、詳しく私の考えを書いております。
これも後日公開しますが、今日の会員メールも永久保存版です。。。
ヒントは以下の日経新聞から。
公務員年金、国内株25%に GPIF構成に連動
国家公務員の年金資産を運用する国家公務員共済組合連合会は25日、資産構成の目安を見直して、国内株式の比率を8%から25%と3倍に増やすと発表した。国内債券は74%から35%に下げる。同日から適用した。会社員の厚生年金との一元化を10月に控え、130兆円の公的年金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)と同じ資産構成にする。
国共済は中央官庁の公務員や日本郵政の社員ら約100万人が加入しており、運用資産額は7.6兆円(2014年3月末)。
新しい目安では国内債券を半減する一方で、国内株と海外資産を増やす。海外債券の目安は2%から15%に、海外株式は8%から25%に引き上げる。大幅な見直しになることから、実際の国内債券の比率は目安から上下30%まで離れてもよいことにする。
新しい目安に到達する期限は示していない。国共済を所管する財務省は「市場の動きを見ながら売り買いを進める」(給与共済課)としており、債券価格や株価、為替をにらんで売買する。
厚生年金などの130兆円の積立金を運用するGPIFは昨年10月、国内外の株式比率を倍増する新しい目安を発表した。厚生労働省から指示された「賃金上昇率プラス1.7%」という高い利回り目標を達成するには、利率が低迷する国債中心の運用では難しいと判断したためだ。
国家公務員の年金運用は引き続き国共済が行う。ただGPIFと同じ利回り目標を課されることになるため、資産構成の目安も合わせる必要があると判断した。ここから見える、日本株のシナリオを書いておきましたよ。
それは一昨日書いたのに継ぎ足した感じです。
そういえば
プットも念のため、張っておきますね。
大好評を頂いているリンリンシグナルが遂に今月+110円という
プラス転換へ。
+11万円!!!ここで私が皆様に説いたいのは、このリンリンシグナル、
この大相場でも通用するということです。
通常こういった大相場の時、日中の値幅があまりなく、
現物の上昇率の方が大きくて、どうしても先物の日中値幅は劣って見えてしまいがちで
恐らく、そうなのでしょうが、
このリンリンシグナルは全相場対応型であると。
そう私は感じております
だって、成績見れば判るじゃないですか。
下げ相場でも(10-12月)
10月 +50円
11月 -10円
12月+860円
わずか3ヶ月で90万円です。
そして上げ相場でも。
1月は+150円。
ね?
詳しい成績は
http://blog.livedoor.jp/rinrinsignal225/だから相場のお供と分散投資の手段としていいですよこれ。
そういえば、コツコツ225先物オプション300万円限定コース絶好調みたいです。
今年の成績は既に+60万円オーバー!
シグナルも負け無しで900円以上抜いています。
コツコツ225先物オプションとコツコツ225先物オプション300万円限定コースさえあれば、
先物とオプションはある程度対応できるかと思います。コツコツ225先物オプションコースだけじゃなく、コツコツ225先物オプション300万円限定コース、デイトレ、株ビギナー、リンリンコース、
たくさんあります!
是非ご入会を検討してみて下さいね!
はっきりいって、大相場に強いです。
この相場で売ったりプットのロングで損してる方、
デルタトレードだけの方、相場観が固執してしまいがちな方、是非会員になってみて下さい。。絶好調のコツコツ225先物オプションコース会員を大募集ですよ~。
3月相場に乗り遅れる前に!
是非ご応募下さい。
当たる相場観!
冴える売買シグナル!
学べるオプション!
あ!大事なことを書き忘れました。
なんと、岩井コスモ証券さんが
SBI証券さんとほぼ同条件で先物・OPの新システムを
提供開始するようです。
売り上限は30枚まで。3月初旬からだそうですが、
他社の高い証拠金に困っている方や、
売り玉制限にいつも引っかかってしまう方、
もっと利益を出したい方は
絶対口座開設したほうがいいです。
コツコツ225先物オプション.コツコツ225先物オプション300万円限定で使えますし、勿論他の投資顧問さんでも使えますね。
sbiで50枚、岩井で30枚となると
合計80枚の売りポジションが持てますから
それだけ資産運用の「幅」が広がりますよね。
なお、この件についての問い合わせは
弊社ではなく、直接岩井コスモ証券さんにお問い合わせ下さいませ。
リンク先はこちら⇒
http://www.iwaicosmo.co.jp/株ダービー、十五の陣開幕!
十五の陣開幕!一週間の騰落を暁投資顧問の各担当者が予想します。
株ダービー 十五の陣 開幕!
2014年 2月第4週 開始!!!
暁の担当者が「今週!騰がる銘柄」を無料で大胆予測!2月第四週分 公開中!
※ルール※
①ロスカットは-10%
②1銘柄のみ。
③利食い助言は会員限定コツコツ225先物オプションコース担当
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡【7752】 リコー 買!2/23 @1230⇒@1194
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡コツコツ225先物オプション300万円限定コース担当

ホンちゃん!
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡【6071】 IBJ 買!2/23 @1057⇒@1034
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡株ビギナーコース担当

愛ちゃん!
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡【6674】 GSユアサ 買!2/23 @538⇒@539
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡★初登場!★
サービス担当


サニーちゃん!
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡【8011】 三陽商会 買2/23 @307⇒@289
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡ポジションを持った場合、ロスカットや利食いについては
各担当者にお問い合わせ下さい。
コツコツ225先物オプションコースの「売買シグナル」の破壊力と実績全てを
記事でまとめています。
興味ある方は是非こちらへ。以上!
↓出来ればクリックに協力を御願い致します↓
人気ブログランキングへ以上♪
『当ブログの掲載記事は、内容の正確性および安全性を保証するものではありません。また当ブログの掲載記事は、特定の銘柄や投資対象について、特定の投資行動や運用手法を推奨するものではありません。投資に関する最終決定はお客様ご自身の判断でお願いします。
なお、投資によって発生する損益は、すべて投資家の皆様へ帰属します。当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社は一切の責任を負うことはありませんので、十分にご注意下さい。』
●金融商品取引業者であることを証する事項
商号 株式会社暁投資顧問
当社は金融商品取引業者(投資助言・代理業者)です。登録番号 関東財務局長(金商)第2654号
●その他重要事項
当社は、一般社団法人日本投資顧問業協会の会員であり、会員名簿を協会事務局で自由にご覧になれます。また、管轄の関東財務局で、当社の登録簿を自由にご覧になれます。
●十分読むべき旨
ご契約の締結前に、当社よりお渡しする「契約締結前の書面」の内容を十分にお読みください。
初心者の方は下記口座を開設か入れ替えたら専用スタッフが売買のサポートしてくれますよー。
☆コツコツ225先物オプションコースの方、先物・オプションをする方はここで口座開設したほうが絶対お徳です☆
理由は圧倒的なサポート力!!!!初心者に優しすぎます。
もともとSBI口座を持ってる方も口座を移し替える事ができますのでそのときはご連絡ください。