無料メルマガ遂に開始!!株から先物・オプション・CFDまでブログでしか書けない情報もアリ!
暁投資顧問 無料メールマガジン!
暁レポート~陽はまた昇る~
・無料マーケット情報多数そろえております。
・まぐまぐのスタンドではないので広告一切無し。
空メールだけでも登録出来ます
プライバシーポリシーはこちらから。会員になられると会員制の掲示板へアクセス出来ます。
お試しで掲示板へログインされたい方は随時お問い合わせ下さい。ブログ変わりましたよ~♪
是非こちらをブックマークにいれておいて下さいね~♪
どうぞ宜しく御願い致します!お疲れさまでしたー!!!
皆さまメルマガ登録して下さい!↑のフォームから登録出来ます

メルマガ登録ありがとうございます!
LINEもついでに登録してみて下さいね~(=゚ω゚)ノ下げ、無料で当てています!LINEで無料投資相談!!!!
メルマガ登録して損はないはず!
予想価格から、1600円も下げていますからね。お疲れさまでした~。
■お問い合わせは下記をクリック!メールフォームが開きます!
◆お電話でもOk!◆

お疲れさまでしたー。
今日の下げ、
昨日のブログをご覧の皆さまはわかって頂けたことでしょう。OP100コース会員様もわかって頂けていたはず。
海外勢の売りは昨日はとても顕著だったということ
指摘しておきました。コールも吹いたところを売ってと書きました。
今日儲かった方、ブログを見ているだけじゃなくて、是非入会してみて下さい!!今日の相場状況レポートも、他社では報じていない
政府の裏の動き、書いておきました。
また、そこから浮かんでくることも書いていきたいと思います。
今日は会員募集の最後となります。
年度末であり、月末でありますね。
これからも暁投資顧問を宜しくお願い致しますね。少し調べてみたいのですが、
直近3年間では4月1週に買い越し額が膨らむ傾向がありますね、
今年も海外勢のスタンスに変化がみられるかが需給面からの注目ポイントとなります。
チャート的には5日線割れ、25日線割れということで、少し注意が必要ですが、
チャートよりも需給を大事している私からしてみると、ごぶごぶです。
というわけで、全コース、今日まだまだ会員募集を行っております。
どうぞ宜しくお願い致します。
弊社に届けられたメールです。
有り難いですね。

こんな感じで裁量のポジションも毎日LINE、メールで配信しております★

どうしても裁量で先物や個別株を保有してしまうかたも
懇切丁寧にLINEで対応させて頂いております。
まずはお気軽にご相談下さい^^少しでもお力になれるはずです。こんな投資顧問は今まであったのでしょうか。
私がトレーダー時代にしたかったこと、現実的になっています。是非、投資にお悩みの方、ご相談を。
株でも先物でもオプションでもOk.助言させて頂きます。
また、弊社主宰で投資家のグループ、オフ会、など計画しています。
是非、ご興味がある方は、私に会いに、そしてオプショントレードの面白いお話しや手法など
聞いてみて下さい!
毎日クリック有難う御座います!

是非、下記をまずはクリックしてみて下さい。
1位を再度奪還できたら秘密記事、無料で書きます。宜しくお願い致します。記事が面白かったら下記バナーを是非クリックしてみて下さい!
お一人様、一日一度だけで結構です

各ランキングが1位へ上がれば秘密記事・各アノマリーを無料で書きたいと思います!8月中に一位を取りたいです、どうぞご協力下さい


これと
人気ブログランキングへこれです
にほんブログ村さて、マーケットの解説をしていきたいと思います。
今日はチャート的なことはあまり書きません。需給面のことも書きません。
年度末でありますから、明日が大事かなと思っております。
でも、明日は九州の方へ出張です。また、ブログが少し短めになってしまいます。
すいません。
九州は私のふるさとでもあります!
オプションの出来高。
コールとputです。


これは、もうコールは売ってはいけないゾーンに突入したと思います。
売るなら今日が最後でしたね。
ここから売りをしてもあまりリスクに対してリターンは小さいと思います。
もう目線は5月限に向けていきましょう。
今日は日経平均の日足と週足を持ってきました。
まずは日足です。
MACDは陰転ですね。久しぶりの陰転となっております。
これに合わせてパラボリックも陰転ときているわけですから、
ここから先物買いというよりは先物売りに分があるトレンドかと。次は週足です。
週足でももう少しで嫌なサインが出ます。
これが出てしまいますと、少し下げがきつくなる期間が長くなります。とはいえ、1.2月の暴落はないと思っております。。
あ、そうそう明日からは4月新年度相場入りということで、色々気になる事を
いつものトーンではなく、まじめに書いていきたいと思います。
4月といえば日銀市中売却が開始されます。
日銀が保有している株式を売却するということですから・・
ある銘柄は相当な上値の重さが出てくるでしょう。
売却時期をオープンにしている意味不明さは優しいのか、何か別の魂胆があるのか
分かりません。。。
こちらに資料がアップされていますから気になる方はみておいて下さい。売られるのは地銀かな?
続いて、新年度相場入りの前に、まとめ、です。
これまでの相場のね。
アメリカはダウはもう、ハト派発言、つまり、利上げ懸念の後退で
上昇しています。
ですから、
4月利上げ観測は後退→6月??となっております、
いずれもたった2カ月の期間延長。
米国のマーケットはVIXが10月以来の水準。
かなり楽観的トレンドになっています。VIXは底の中の底といってもいいでしょう。
ここからはVIXは殆ど買い目線で見ていかなければならない水準になってまいりました。またFRBがタカ派的な発言をするようになれば
恐らくすぐにでも株価と市場心理は動揺することと思います。
ここから日米の決算が出てきます。
多分あまりぱっとしない決算になるでしょう。
それを織り込んでいるとも、織り込んでいないとも言えないのですが
さえない企業業績を受けても株価はこの水準を維持できるか?といえば出来ないとは思います。
以下はダウのチャート。

かなり高値圏まで戻しています。楽観になるべくではないと思います。
注意が必要であろうと思われます。
そして同じMT4でのチャートを使います。
アメリカ基準でいうと、今日本は19000円超え。
EPS水準でいうと17倍か。
どうりで日本株の戻りは鈍い展開が続いてます。
外国人投資家の売りを指摘していますが、
それがまだまだ継続していますが、
3月は、年金の買いフローによる株価維持。とプラス期待が続いてます。それに加えて個人投資家も買いにまわりましたね。
こういったシナジー効果が2月安値からの反発基調を生みました。しかし、上値は決して追わず、レンジの中での横ばいが継続しています。
ただし、相場パワーを指すパラボリックは陰転中。
下がるとは言えないフローが日中は見え隠れするものの、
少なくとも上昇には勢いがないということになります。
だから売り込まれるわけでもなく、横ばいが続いている状況です。
恐らく、ガンなのは、重荷になっているのは
為替の円高水準の定着。NYは利上げ観測後退でダウは上記図のように戻り高値を更新。
本当にすごいくらいかなり上昇してきましたが、
そのバックアップを受けても、日経平均は17000円というこの水準が精一杯です。
現在の日本のマーケットは
消費税増税延期+補正予算での追加景気対策+年金の株価維持(PKO)の買いで一応のところはモメンタムは買いが多勢。ただ少し政策期待が高まりすぎている気がします。
実際の企業業績が悪化すれば日本自体のファンダメンタルズは低下してしまいます。
今日で期末ということで終わり。
参院選前の年金の含み損報道が自民党にとって致命的にならないように
年金の株価維持の買い思惑は一旦後退する事になるでしょう。
現状、EPSなどを見て分かる事は
「理論株価そのものが落ちてきている」事です。Epsとはつまり、企業の予想利益です。2月安値の段階では株価が下へ行き過ぎでしたが、
理論株価は今後も下落が続くと思われますので、企業業績と共になかなかここから上昇するのは難しいように思われます。
現在のEPSはこれは2015年1月から3月頃の予想EPSの水準です。
そのころを振り返ると日経平均は17000円→20000円。
当時は金融緩和も効いてましたし、しかも円安期待からの増益期待ありました。
しかし、今は金融緩和は限界に達し、
企業は減益予想が多く、日本のマーケット方向性は下になっているように思われます。
いずれにしても、日米共に、結局は企業業績。
最後の最後は業績です。
また、たくさん企業分析をしていきたいと思います。
というわけで、今日のブログは終わり。
OP100コースを新年度も宜しくお願い致します。
入会前の質問、履歴送信、全てできますから、
少しでも気になった方はお電話やLINE、メールでお問い合わせ下さい!
電話はここメールでの問い合わせはここ

LINEはこちら
暁投資顧問では、他社と違い、全て成績を見せれます。(他社は推奨銘柄がたくさんあったりとか、成績は出せなかったりとか多いですから・・)公式ブログには株ダービーや、その他コースの
成績など書いていますから、
是非遊びにきてくださいねー。
http://ameblo.jp/akatsukitoushi-kabu225LINEで無料投資相談!!!!日中携帯を見れる方、LINEで今「熱い!」銘柄を受信できます。
デイトレコースはLINEでのリアルタイム配信に対応しています。
すぐ受信して、すぐ買って、すぐ売って、が出来ます!是非。
株ビギナーコースでもLINEでのリアルタイム相談始まっていますよ!
投資顧問でこんなにリアルタイムで返答・サポート・アドバイスをするのは
弊社だけかと思います。
LINEだと気軽です。
弊社の公式ブログでお友達申請すればOkです。↓↓↓今週の株ダービー始まってます!!↓↓↓┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
OP100コース担当

来週のおすすめ銘柄
http://ameblo.jp/akatsukitoushi-kabu225/┗━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
OP300コース担当

来週のおすすめ銘柄
http://ameblo.jp/akatsukitoushi-kabu225/┗━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
株ビギナーコース担当

来週のおすすめ銘柄
http://ameblo.jp/akatsukitoushi-kabu225/┗━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
暁投資顧問-事務!担当!マリコ!

来週のおすすめ銘柄
http://ameblo.jp/akatsukitoushi-kabu225/┗━━━━━━━━━━━━━━━┛
OP100コースの「売買シグナル」の破壊力と実績全てを
記事でまとめています。
興味ある方は是非こちらへ。以上!
↓出来ればクリックに協力を御願い致します↓
人気ブログランキングへ以上♪
『当ブログの掲載記事は、内容の正確性および安全性を保証するものではありません。また当ブログの掲載記事は、特定の銘柄や投資対象について、特定の投資行動や運用手法を推奨するものではありません。投資に関する最終決定はお客様ご自身の判断でお願いします。
なお、投資によって発生する損益は、すべて投資家の皆様へ帰属します。当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社は一切の責任を負うことはありませんので、十分にご注意下さい。』
●金融商品取引業者であることを証する事項
商号 株式会社暁投資顧問
当社は金融商品取引業者(投資助言・代理業者)です。登録番号 関東財務局長(金商)第2654号
●その他重要事項
当社は、一般社団法人日本投資顧問業協会の会員であり、会員名簿を協会事務局で自由にご覧になれます。また、管轄の関東財務局で、当社の登録簿を自由にご覧になれます。
●十分読むべき旨
ご契約の締結前に、当社よりお渡しする「契約締結前の書面」の内容を十分にお読みください。
初心者の方は下記口座を開設か入れ替えたら専用スタッフが売買のサポートしてくれますよー。
☆OP100コースの方、先物・オプションをする方はここで口座開設したほうが絶対お徳です☆
理由は圧倒的なサポート力!!!!初心者に優しすぎます。
もともとSBI口座を持ってる方も口座を移し替える事ができますのでそのときはご連絡ください。