fc2ブログ

相場状況 

・認証コード
ID:f6btqt

・ブログURL
http://225sakiopgogogo.com


暁投資顧問では出戻りの会員様を歓迎します。
もうOP100コースはちょっと・・って思う方も私は歓迎します。
いろんな資産運用提案方法があります。




以下、実際に私が届けたメール内容です。

3月の暴落のサインは1000円以上下落しました。
あの時は価格を前もって提示し、全てのプット売りを撤退、プット買で挑んで下さいと前もってお伝えし、そこから1000円以上下落。

たまにしか出さないからこそ、こういったサインの精度は
重要です。1月の暴落局面でも前もってサインを出していましたね。

OP100コースの上手な使い方は何もオプション取引だけじゃない点に
あります。投資情報サービス充実させて頂いておりますから

弊社の会員様の方ではこういった相場の転換サインだけ参加するだけの
方もいます。3か月に一回の参加ですから、全くのストレスフリーです。
オプション取引はせず、それだけ参加されてる方が結構いらっしゃいました。

あるいは現在人気コンテンツと化した秘密記事銘柄だけ、参加し、
そのヘッジとしOP100コースのプット買いだけ行う。
会費はゴミ拾いで償却する。
という面白いポートフォリオも作っている人もいらっしゃいます。

また、OP100コースの売り上がり、ここぞという時の先物のサイン、暴落のサイン、25日シグナル、NEWシグナルだけ、参加する。という
ポートフォリオの方も結構多いです。

いろんな使い方が出来る、OP100コースですが
来月からもますますサービス充実していきます。
特にリクエストにはお答えしていきます。
秘密記事銘柄も頑張ります。




どうぞ宜しくお願い致します。



『当ブログの掲載記事は、内容の正確性および安全性を保証するものではありません。また当ブログの掲載記事は、特定の銘柄や投資対象について、特定の投資行動や運用手法を推奨するものではありません。投資に関する最終決定はお客様ご自身の判断でお願いします。
なお、投資によって発生する損益は、すべて投資家の皆様へ帰属します。当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社は一切の責任を負うことはありませんので、十分にご注意下さい。』

●金融商品取引業者であることを証する事項

商号 株式会社暁投資顧問

当社は金融商品取引業者(投資助言・代理業者)です。登録番号 関東財務局長(金商)第2654号

●その他重要事項

当社は、一般社団法人日本投資顧問業協会の会員であり、会員名簿を協会事務局で自由にご覧になれます。また、管轄の関東財務局で、当社の登録簿を自由にご覧になれます。

●十分読むべき旨

ご契約の締結前に、当社よりお渡しする

秘密記事 この業者に騙されるな2016年春号 

この記事を閲覧するにはパスワードが必要です
パスワード入力

相場状況 



今日は・・・・・・




大!会員募集日!!!!!!!!!


と、大!勉強会!!!!!!!!!!!!!!!!!



デルタ値トレードについて語りたいと思います。
テーマは大口についていけ!です。

どうして、高値でプットを仕込んだのか、どうしてミニで個人が買い越したのか、
MT4の1時間足セットしてほしい、

などなど、、、会員様も非会員様も、ポジションでお困りの方も、買ってしまった方、プット売ってしまった方、
どんなポジションでも相談乗ります。

午前中は30人ほどの予約でお電話が繋がりにくいと思います。
午後をお待ちください~。




相場状況 

1000円下がって400円騰がる。


こんなむちゃくちゃな相場についてこれるのは暁投資顧問だけ。
何度もいってる通りポジションの縮小は前日に必ずすべきで、慌てて今日するようだとダメってことです。
そして上がったらプットを仕込んでいきましょうとあれだけしつこくいったのは久しぶりかと。



こういったイベント日にどうしても負けてしまう方は、弊社にご連絡下さい。




『当ブログの掲載記事は、内容の正確性および安全性を保証するものではありません。また当ブログの掲載記事は、特定の銘柄や投資対象について、特定の投資行動や運用手法を推奨するものではありません。投資に関する最終決定はお客様ご自身の判断でお願いします。
なお、投資によって発生する損益は、すべて投資家の皆様へ帰属します。当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社は一切の責任を負うことはありませんので、十分にご注意下さい。』

●金融商品取引業者であることを証する事項

商号 株式会社暁投資顧問

当社は金融商品取引業者(投資助言・代理業者)です。登録番号 関東財務局長(金商)第2654号

●その他重要事項

当社は、一般社団法人日本投資顧問業協会の会員であり、会員名簿を協会事務局で自由にご覧になれます。また、管轄の関東財務局で、当社の登録簿を自由にご覧になれます。

●十分読むべき旨

ご契約の締結前に、当社よりお渡しする「契約締結前の書面」の内容を十分にお読みください。

相場状況 



下げがきてるけど、ボラ低下。VI低下。



『当ブログの掲載記事は、内容の正確性および安全性を保証するものではありません。また当ブログの掲載記事は、特定の銘柄や投資対象について、特定の投資行動や運用手法を推奨するものではありません。投資に関する最終決定はお客様ご自身の判断でお願いします。
なお、投資によって発生する損益は、すべて投資家の皆様へ帰属します。当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社は一切の責任を負うことはありませんので、十分にご注意下さい。』

●金融商品取引業者であることを証する事項

商号 株式会社暁投資顧問

当社は金融商品取引業者(投資助言・代理業者)です。登録番号 関東財務局長(金商)第2654号

●その他重要事項

当社は、一般社団法人日本投資顧問業協会の会員であり、会員名簿を協会事務局で自由にご覧になれます。また、管轄の関東財務局で、当社の登録簿を自由にご覧になれます。

●十分読むべき旨

ご契約の締結前に、当社よりお渡しする「契約締結前の書面」の内容を十分にお読みください。

相場状況 

改めて日銀の時間、一覧。



【2016年】
3月15日 現状維持(8対1、項目によって7対2)、12時33分
1月29日 マイナス金利導入(5対4)、12時36分


【2015年】
12月18日 現状の金融政策に対する保管措置を発表(新たなETF買入れは6対3)、12時50分
11月19日 現状維持(木内委員のみ反対)、12時17分
10月30日 現状維持(木内委員のみ反対)、12時22分(経済・物価情勢の展望レポートの公表)
10月 7日 現状維持(木内委員のみ反対)、12時00分
9月15日 現状維持(木内委員のみ反対)、12時07分
8月 7日 現状維持(木内委員のみ反対)、12時18分
7月15日 現状維持(木内委員のみ反対)、12時18分
6月19日 現状維持(木内委員のみ反対)、12時04分
5月22日 現状維持(木内委員のみ反対)、11時49分
4月30日 現状維持(木内委員のみ反対)、13時04分(経済・物価情勢の展望レポートの公表)
4月 8日 現状維持(木内委員のみ反対)、12時36分
3月17日 現状維持(木内委員のみ反対)、12時04分
2月18日 現状維持(木内委員のみ反対)、11時49分
1月21日 現状維持(木内委員のみ反対)、12時29分


【2014年】
12月19日 現状維持(木内委員のみ反対)、12時28分
11月19日 現状維持(木内委員のみ反対)、12時24分
10月31日 「量的・質的金融緩和」の拡大実施(5対4)、13時44分(経済・物価情勢の展望レポートの公表)
10月07日 現状維持(全員一致)、13時54分(黒田総裁が国会出席のため88分中断)
9月04日 現状維持(全員一致)、12時07分
8月08日 現状維持(全員一致)、12時08分
7月15日 現状維持(全員一致)、11時58分
6月13日 現状維持(全員一致)、11時41分
5月21日 現状維持(全員一致)、11時41分
4月30日 現状維持(全員一致)、12時51分(経済・物価情勢の展望レポートの公表)
4月 8日 現状維持(全員一致)、11時50分
3月11日 現状維持(全員一致)、12時00分
2月18日 現状維持(全員一致)、「貸出増加支援制度の規模」、「成長基盤強化を支援するための資金供給」をそれぞれ2倍にし1年間延長、12時28分
1月22日 現状維持(全員一致)、12時20分

相場状況 


ユーロ円、、、大勝利・・とまではいきませんが、まぁまぁの勝利。
+200PIPSは抜けたかと。



ユーロ円の買サインの記事がこちらです。



当時は123円台でしたので、今は125円台ミドル。

2円は抜けたと思いますから、ここで一旦半分返済。






『当ブログの掲載記事は、内容の正確性および安全性を保証するものではありません。また当ブログの掲載記事は、特定の銘柄や投資対象について、特定の投資行動や運用手法を推奨するものではありません。投資に関する最終決定はお客様ご自身の判断でお願いします。
なお、投資によって発生する損益は、すべて投資家の皆様へ帰属します。当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社は一切の責任を負うことはありませんので、十分にご注意下さい。』

●金融商品取引業者であることを証する事項

商号 株式会社暁投資顧問

当社は金融商品取引業者(投資助言・代理業者)です。登録番号 関東財務局長(金商)第2654号

●その他重要事項

当社は、一般社団法人日本投資顧問業協会の会員であり、会員名簿を協会事務局で自由にご覧になれます。また、管轄の関東財務局で、当社の登録簿を自由にご覧になれます。

●十分読むべき旨

ご契約の締結前に、当社よりお渡しする「契約締結前の書面」の内容を十分にお読みください。
あとは123.8をS/Lに設定し、ターゲット127円~129円まで伸びてくれればいいなとは思います。

お持ちの方はこんな感じで。


現在の時価は↓こちら↓
yuyuyuuy.jpg


こんな感じで、OP100コースはFXもヒントを出したりしています。
たくさんの会員ご応募お待ちしています。

大事なのは大事な処でしか投下資金を投入しないこと。毎日投資をしないことです。
大事な局面、すなわち期待値が高い場面でしかINしなければ、成績パフォーマンスはかなり優位に傾くと
思います。それを実践しているのが弊社です。

何も毎日相場みなくてもいいんです。ここぞという時に弊社は言いますから。

どうぞ宜しくお願い致します。

相場状況 


PUTも全然膨らまないね。

VIもいつもよりは低下(上昇はしてるけど)


ちなみに今日はOP100コースで伝えている重要変化日でした。

月末に重要変化日の振り返りを行いたいと思います。

上げ下げはともかく、動く精度は、素晴らしい。



『当ブログの掲載記事は、内容の正確性および安全性を保証するものではありません。また当ブログの掲載記事は、特定の銘柄や投資対象について、特定の投資行動や運用手法を推奨するものではありません。投資に関する最終決定はお客様ご自身の判断でお願いします。
なお、投資によって発生する損益は、すべて投資家の皆様へ帰属します。当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社は一切の責任を負うことはありませんので、十分にご注意下さい。』

●金融商品取引業者であることを証する事項

商号 株式会社暁投資顧問

当社は金融商品取引業者(投資助言・代理業者)です。登録番号 関東財務局長(金商)第2654号

●その他重要事項

当社は、一般社団法人日本投資顧問業協会の会員であり、会員名簿を協会事務局で自由にご覧になれます。また、管轄の関東財務局で、当社の登録簿を自由にご覧になれます。

●十分読むべき旨

ご契約の締結前に、当社よりお渡しする「契約締結前の書面」の内容を十分にお読みください。

相場状況 

0426saki.jpg


ゾーン。

『当ブログの掲載記事は、内容の正確性および安全性を保証するものではありません。また当ブログの掲載記事は、特定の銘柄や投資対象について、特定の投資行動や運用手法を推奨するものではありません。投資に関する最終決定はお客様ご自身の判断でお願いします。
なお、投資によって発生する損益は、すべて投資家の皆様へ帰属します。当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社は一切の責任を負うことはありませんので、十分にご注意下さい。』

●金融商品取引業者であることを証する事項

商号 株式会社暁投資顧問

当社は金融商品取引業者(投資助言・代理業者)です。登録番号 関東財務局長(金商)第2654号

●その他重要事項

当社は、一般社団法人日本投資顧問業協会の会員であり、会員名簿を協会事務局で自由にご覧になれます。また、管轄の関東財務局で、当社の登録簿を自由にご覧になれます。

●十分読むべき旨

ご契約の締結前に、当社よりお渡しする「契約締結前の書面」の内容を十分にお読みください。

相場状況 



先物売りってよりは現物売りの気が。
まぁ米、日の中央銀行イベント前の利食いということでしょう。


『当ブログの掲載記事は、内容の正確性および安全性を保証するものではありません。また当ブログの掲載記事は、特定の銘柄や投資対象について、特定の投資行動や運用手法を推奨するものではありません。投資に関する最終決定はお客様ご自身の判断でお願いします。
なお、投資によって発生する損益は、すべて投資家の皆様へ帰属します。当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社は一切の責任を負うことはありませんので、十分にご注意下さい。』

●金融商品取引業者であることを証する事項

商号 株式会社暁投資顧問

当社は金融商品取引業者(投資助言・代理業者)です。登録番号 関東財務局長(金商)第2654号

●その他重要事項

当社は、一般社団法人日本投資顧問業協会の会員であり、会員名簿を協会事務局で自由にご覧になれます。また、管轄の関東財務局で、当社の登録簿を自由にご覧になれます。

●十分読むべき旨

ご契約の締結前に、当社よりお渡しする「契約締結前の書面」の内容を十分にお読みください。