fc2ブログ

相場状況 

・認証コード
ID:f6btqt

・ブログURL
http://225sakiopgogogo.com


暁投資顧問では出戻りの会員様を歓迎します。
もうOP100コースはちょっと・・って思う方も私は歓迎します。
いろんな資産運用提案方法があります。




以下、実際に私が届けたメール内容です。

3月の暴落のサインは1000円以上下落しました。
あの時は価格を前もって提示し、全てのプット売りを撤退、プット買で挑んで下さいと前もってお伝えし、そこから1000円以上下落。

たまにしか出さないからこそ、こういったサインの精度は
重要です。1月の暴落局面でも前もってサインを出していましたね。

OP100コースの上手な使い方は何もオプション取引だけじゃない点に
あります。投資情報サービス充実させて頂いておりますから

弊社の会員様の方ではこういった相場の転換サインだけ参加するだけの
方もいます。3か月に一回の参加ですから、全くのストレスフリーです。
オプション取引はせず、それだけ参加されてる方が結構いらっしゃいました。

あるいは現在人気コンテンツと化した秘密記事銘柄だけ、参加し、
そのヘッジとしOP100コースのプット買いだけ行う。
会費はゴミ拾いで償却する。
という面白いポートフォリオも作っている人もいらっしゃいます。

また、OP100コースの売り上がり、ここぞという時の先物のサイン、暴落のサイン、25日シグナル、NEWシグナルだけ、参加する。という
ポートフォリオの方も結構多いです。

いろんな使い方が出来る、OP100コースですが
来月からもますますサービス充実していきます。
特にリクエストにはお答えしていきます。
秘密記事銘柄も頑張ります。




どうぞ宜しくお願い致します。



『当ブログの掲載記事は、内容の正確性および安全性を保証するものではありません。また当ブログの掲載記事は、特定の銘柄や投資対象について、特定の投資行動や運用手法を推奨するものではありません。投資に関する最終決定はお客様ご自身の判断でお願いします。
なお、投資によって発生する損益は、すべて投資家の皆様へ帰属します。当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社は一切の責任を負うことはありませんので、十分にご注意下さい。』

●金融商品取引業者であることを証する事項

商号 株式会社暁投資顧問

当社は金融商品取引業者(投資助言・代理業者)です。登録番号 関東財務局長(金商)第2654号

●その他重要事項

当社は、一般社団法人日本投資顧問業協会の会員であり、会員名簿を協会事務局で自由にご覧になれます。また、管轄の関東財務局で、当社の登録簿を自由にご覧になれます。

●十分読むべき旨

ご契約の締結前に、当社よりお渡しする

この記事へのコメント

コメントをお寄せ下さい

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)