fc2ブログ

225先物 ブログ 

金曜日は勉強会セミナーありがとうございました。
少なめ30名の方とお電話させて頂きました。

株に危機感を感じており、将来的に売りでとりたい人が多いと感じました。
また、株の正味期限が今年は短すぎるという点。
つまり騰がった株は値持ちが悪いという事ですね。
私のサイバーエージェントなどもそう感じます・・。



ま、私も日銀のETF買いの副作用はいつかは来ると思います。
でも、それは明日じゃないし、今年でもないよね。

そしてその時のもしもオプショントレードをバッチリ覚えていれば?
暴落のサインや先物の売り、プットの買いなどを全てアドバイス出来る投資顧問とお付き合いしていれば?

株式市場が暴落相場へとなったとき、下落相場で富を得るトレードを心得ていたら
全然違いますよね。


だから、今こそ、来るべき相場に備えてオプショントレードを覚えておくべし。





リスクヘッジとして今日と明日は先物を全部手仕舞いしておこう。。
昔の日銀政策決定会合日のように急騰、急落などよくわからない動きすると思います。
そんな時にポジションをとっても、絶対結果論にしか過ぎない。
そんな時に利益をとれても9割は「たまたま」だったに過ぎない。


1時間足トレードも同値撤退。


一方トピックスを牽引している

8306ginkou.jpg
銀行 

UFJは上昇!!!




会員募集は明日で終わりです。


この記事へのコメント

コメントをお寄せ下さい

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)