♪(/・ω・)/ ♪
祝! 日経平均高値更新。
今日は結局自宅で投資顧問業をすることに。
お電話対応出来なくて申し訳御座いませんでした!
今日の日経平均は伸び悩みしたり、年初来高値更新したりとバタバタしながらも
結局は年初来高値を更新。
騰落レシオは124%
その他のオシレーター系のテクニカルは基本的に過熱感を示しっぱなしなので
省きましょうか。
月曜日週初から売買代金も2,4兆円と夏のころと比べて非常に厚みがあり
安心が出来る水準です。
誰でも月曜日から動きたくないのに、このボリュームは〇。
今日は残念ながらチャート解説はないのですが、
ドル円、TOPIX,日経平均共に絶好調のチャートパターンなので
投資の窓口では今こそ投資を。というタイミングであることを御伝えしています。
夏に悔しい思いをした方は恐らく夏で投資を諦めた方。
今ウハウハな方は我慢が出来て、資金管理が出来て、きちんと暁投資顧問に入会しつづけていらっしゃる方。
私が今こそ!といった時に投資を再開された方はナイスでしたね。
資金管理をしっかりすれば中々難しい相場でも大丈夫。
まずは経験値を低額でも貯める事。
お金でかえない投資の経験値は投資に少しでも参加することが養えます。
だから言ったでしょ。長く続けること。って。
他社の投資顧問とは違う事を私は言います。
一気に儲けましょうではなく、一緒にゆっくり儲けましょう。
経験値を貯めましょう。その為なら私達はなんだって努力出来ます。
株は、値上がり銘柄が若干物足りないですが
値上がり958/
値下がり1079.
NT倍率の拡大に使われる、先物主導の相場に使われる
値がさ株の筆頭であるソフトバンクなどは買われていないため、
日経平均の上昇のピッチは早いものの、目先でスピード調整をするためだけに使われそう。
だから大きな売り崩しはないとみています。プットを見てもね。
もし25000円突破したらあっという間に30000円説があちらこちらから出るでしょう。
売り方が相場を作ってくれるはずで、個人投資家が相場を作ってくれるはず。
まだ売りたい個人投資家が多いようですから・・・。
日本に待ち受けている難題はたくさんありますが
今年に入って嬉しいニュースがやっと出てきましたね。
暁投資顧問では
アカツキコースで配信している銘柄がノンストップ。銘柄名はまだ言えませんが。
LINE銘柄であるフライトホールディングスも高値更新
無料銘柄も高値更新。と株の主な売買アドバイスが絶好調です。
なお、今月どこまで上昇するかを計ったものがこちらから。
http://225sakiopgogogo.com/blog-entry-4631.html是非ご参考にして下さい。
先月は23000円はないよなぁとか予想して23000円を超えるSQ値でしたが
25000円はないよなぁで、また25000円とか(苦笑)
今日気になるニュースがありました。
今日本当に気を付けないといけない
裏のニュースは
暁投資顧問メルマガとOP100 コースレポートで。
まず消費増税に向けて政府が検討している経済対策が分かりました。
・住宅リフォーム費用の補助
・燃費課税の軽減
・年金生活者に最大月5000円の補助
・キャッシュレス決済した消費者に2%還元(これはでかい!株式市場で大きな意味を持つ)
・年収770万円以下の世帯に住まい給付金を支給
そして・・
12月までに防災対策・インフラなど第二次補正予算を編成。
来年1月に早期成立を図るそう。
この第二次予算案が
下半期で
一番重要。
なんで今日キャッシュレス銘柄が騰がったのか分かりますか?
なんで暁投資顧問がフライトホールディングスをアドバイスしたのでしょうか?
全LINE会員様に。
投資の窓口で買いサインが発令したのですが
はこんな国策も自ずと見つけれるようになります。ブログの一番最初に書いてある通り。
国策は買いなのです。
じゃあ次何を買えばいいのかも補正予算をくまなくみればOk.
見れない人は暁投資顧問で。
私達がアドバイス致します。